平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
当社では昨年度より、地元特産品「くろさき茶豆」のPRを行っております。
今年も「くろさき茶豆」のシーズンになりましたので、PRを開始いたしました。
「くろさき茶豆」は、枝豆として初めて国の地理的表示(GI)保護制度に登録されたブランド枝豆です。
(平成29年4月21日/農林水産大臣登録第29号)
「くろさき茶豆」の出荷期間は7月上旬~9月上旬と長く楽しめます。
当社では、役員や社員の名刺に、くろさき茶豆農商工連携協議会さまより提供いただいた「くろさき茶豆」の画像を入れております。
名刺をお渡しするお客様に「くろさき茶豆」のPRができ、パッと目を引く「くろさき茶豆」の画像からお客様とのお話も弾みます。
配布している名刺のイメージはこちらです。
また、「くろさき茶豆」のPRポスターを本社、営業所、現場事務所にて、来客された皆様の目に触れる場所に掲示しております。
昨年は「こちらで枝豆を販売しているんですか?」とお客様によく尋ねられました。
(当社で販売はしていないため、近くのお店をご紹介しています。)
実際の掲示の様子はこちらです。
当社の地元、西区黒埼地区の特産品である「くろさき茶豆」についての詳細は下記サイトをご覧ください。
②くろさき茶豆農商工連携協議会さま「くろさき茶豆情報サイト」
→必見!くろさき茶豆を知って買って食べる情報がまとまっています。
SNSも頻繁に更新されていて楽しいです!
Twitter @kurosakichamame
Instagram @kurosakichamame_kyougikai
「くろさき茶豆」は副菜にもおつまみにもぴったり、美味しくて手が止まりません。
みなさまも是非ご賞味ください!
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。